Forex_TAMさんの他EURJPYのEAとのポートフォリオは成立しない。
MILAN_EURJPYは現在(2021年2月・3月)ドローダウンの真っ最中ですが、ドローダウンはどれほど優れたEAでも避けられないのでそれはさておき、気になったのは他のEURJPYのEAとのポートフォリオが成立するかです。 私は、レコバ、インテル、ミランを所持・運用しておりますが、この3つは私の実運用だと3月はすべてマイナスとなっています。 レコバはすべての通貨においてマイナスになっており、インテル、ミランはロング・ショート共にマイナスになっています。 このEA単体の性能についてはこれから長期的な視点が測っていく必要がありますが、インテル、ミラン、レコバのEURJPYがポートフォリオとして成立しないのは確かだと感じました。
う〜ん、
2021年1月1日から設定してOANDAにて運用してます。基本的にスプレッドが広い時間帯にエントリーする為、業者によって差が大きいようで、フォワードテストと同じ結果にはなるとは限りません。1/6にストップロスが発生したのですが、フォワードではエントリーすらしてませんでした。まだ、運用して時間が短い為、最低ロットで様子見ようかと思いますが、フォワードテストを信じないで、自分の環境でキチンと確認する事が大事だと気付かせてくれる良いキッカケになりました。 2021/01/15 更新:ドローダウンの分を、少しずつ取り戻してきました。ロジックは優れていると思います。業者の違いによる差異は少なからず発生するものとして、認識した方が良いとは思います。
価格:¥18,000 (税込)

●お支払い方法






