エレフォロツール全部入りパック
(2021/2/17)製品マニュアルページを設けました。内容は順次追加していきます。
https://sites.google.com/view/elefolo/
エレフォロの開発した、投資情報収集支援ツール群の詰め合わせです。
<対応環境>
Chrome拡張の動作する端末
Windows10
MacBook(※MacBookでは、WindowsアプリであるElefoloQuickLauncherは動作しません)
<対応しない環境>
モバイル端末(iPad、iPhone、Androidスマートフォン)
<商品説明>エレフォロツールつめあわせパックには、つぎのアプリケーションが含まれています。
- エレフォロ株探拡張(Chrome拡張)
- StockWebSiteToChartList(Chrome拡張)
- ElefoloQuickLauncher(Windowsアプリケーション)
<<エレフォロ株探拡張>>
投資情報サイト「株探」を便利にするChrome拡張(プラグイン)です。
このプラグインを導入すると、
- 決算速報一覧のページで、ネガティブワード、ポジティブワードを着色する。
- 決算タブの営業利益、経常利益などの列に利益率を表示する。
また業績のチャートを表示する機能も
- 個別銘柄ページで、銘柄のヘッダ部に時価総額を表示する
- 外部サイトのリンクをタブで追加する。
などの拡張がなされます。
- 会社開示情報のカスタマイズ機能
<<StockWebSiteToChartList>>
株探やヤフーなど、証券情報サイトで使用するChrome拡張(プラグイン)です。
画面に表示されている証券コード付きリンクから証券コードを収集し、それをチャートリスト(http://elefolo.com/NewChartList)に表示します。
たとえば株探の「本日のストップ高銘柄」ページでこのプラグインのアイコンをクリックすると、ストップ高銘柄のチャートが全て表示されます。
株探やヤフーだけでなく、証券コードの付与されたリンクのあるページならばどこでも利用できます。
沢山の銘柄のチャートチェックを短時間で行いたいという方に有用なものとでしょう。
<<ElefoloQuickLauncher>>
Windowsアプリケーションです。
MacBookでは利用できません。
証券コードに紐づくWebサイトを一度に表示します。
2
人気商品ランキング(本数-3ヶ月間)
おすすめ商品(キャンペーン商品)
人気商品ランキング(合計額 - 3ヶ月間)
GogoJungleを初めてご利用する方へ商品のご利用まではかんたん3ステップ!
GogoJungleでは、会員様向けに、あなたの投資生活を豊かにするサービスをご用意しております。また、商品のご購入は通常会員様に限られさせていただいております。今すぐ会員登録をして、Gogojungleを活用してみませんか!
01
ユーザー情報を入力し会員登録
02
案内に従い購入
03
マイページからダウンロード