コミュニティへ (0)
世界中で愛用されている日本発祥のテクニカル分析手法“一目均衡表”。その確立者「一目山人」の孫であり、正統な継承者である三代目、細田哲生氏による一目均衡表のサロンが始動。 今や“ICHIMOKU”という手法は相場分析ツールの定番として、ほぼすべてのチャートソフトに搭載されている。 しかし、そんな世界的に有名な一目均衡表だが、細田氏によれば、真に使いこなしているトレーダーはほんの一握りなのだという。 さらに、世にある一目均衡表の解説の多くは、断片的であったり間違った認識で伝えられているものばかりとのこと。 一目均衡表を正しく使いこなすために必要な知識や考え方、さらに応用のやり方など、このサロンでは一目均衡表の真の実力を目の当たりにできます。 【概要】 ■毎週木曜日に一目均衡表を使っての株式や為替相場の展望を動画で配信いたします。(この動画では前半部分は無料で視聴でき、後半はサロン会員様のみ視聴できるシステムとなっております) ■毎月1回、現在の相場展望を分析する勉強会を開催致します。サロン会員様は参加無料、さらに勉強会の映像を収録した動画も配信いたします。 ■細田氏への質問、個別の相場分析なども行えます。(※お一人様月2回程度まで) 均衡表の理念や株式会社経済変動総研の行動指針 ◆一目均衡表を広く、正しく伝えることにより一般投資家層の資質をより高めること ◆原著読者が一目均衡表を極め、自ら考え、判断しうる投資家へ成長する一助となること ◆「財形をして、少なくとも中産階級以上たらしめん」という一目山人の願いを引き継ぎ、より一層の原著読者層の拡大を目指すこと 一目山人略歴 ●1898年(明治31年)山口県豊田町西市に生まれる。 ●1924年(大正13年)都新聞(現在の東京新聞)入社。1941年退社。 ●ペンネーム相模太郎で活躍。商況部長を務める。 ●戦後ペンネームを一目山人(いちもくさんじん)とし、日証新聞などに不定期に記事を掲載。 ●1969年(昭和44年)一目均衡表第一巻を発刊。1981年まで計七冊を発表。 ●1982年(昭和57年)没 株式会社 経済変動総研 代表取締役 三世一目山人 細田 哲生(ほそだ てっせい) 昭和43年11月13日生まれ 日本大学理工学部除籍後 経済変動総研入社。 一目山人の意思を引き継ぎ、正しい一目均衡表の使い方を普及することに従事。 現在、ラジオNIIKEIにて定期的にコメント中。 経済変動総研主催の、「一目均衡表均衡表倶楽部」「メールマガジン株式レター」 にて一目均衡表による相場解説、罫線講座を執筆中。 「一目均衡表」確立者である一目山人(細田悟一氏)の孫にあたる。 株式会社経済変動総研 沿革 1991年7月 株式会社 経済変動総研 設立 1991年10月 一目均衡表原著 再版 1992年4月 二世一目山人 (細田龍生、一目山人嫡男) 没 1996年7月 経済変動総研主催 勉強会開始 2006年2月 メールマガジン「株式レター配信」開始 2008年10月 一目均衡表倶楽部 発足
お支払方法
お支払は、クレジットカード決済になります。

クレジットカード決済
5,000円のクレジットカード払い

価格¥5,000 (税込)

毎月自動継続課金

価格¥5,000 (税込)

毎月自動継続課金

お支払い方法

シェア
オーナー
三世 一目山人
プロフィール
株式会社 経済変動総研 代表取締役 三世一目山人 細田 哲生(ほそだ てっせい) 昭和43年11月13日生まれ 日本大学理工学部除籍後 経済変動総研入社。 一目山人の意思を引き継ぎ、正しい一目均衡表の使い方を普及することに従事。 現在、ラジオNIIKEIにて定期的にコメント中。 経済変動総研主催の、「一目均衡表均衡表倶楽部」「メールマガジン株式レター」 にて一目均衡表による相場解説、罫線講座を執筆中。 「一目均衡表」確立者である一目山人(細田悟一氏)の孫にあたる。
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2024 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.